新年!醤油アート・日本糀文化協会・音楽のコラボレーション!柏!1月5日は日本全国を見てる女性!
1月5日(金) 呼んじゃいました。 この方々です!!!!! じゃん!!!!!!! yosu(ヨス)!!!!! yosuちゃんは静岡で活躍するアーティスト 出身も静岡。現在も静岡にいます! シンガーだけではなく、TVのお仕事やモデル、レポーターなど 様々な活躍をしております。 きれい。 そして、もう一組!!!!! cheekcolor!!!!!!...
View Article新年!醤油アート・日本糀文化協会・音楽のコラボレーション!柏!1月6日昼!家族へ。お子様へ。
1月6日昼!!!!!!!!!!!! 来ました。 とうとうきました!!!! 2017年ずっと子育て支援のイベントで歌ってきて こんな素敵なライブハウスで なんかつながらないかなと思っていて やっとつなげることができるかもしれない。 そう思ってここに。 一組目!!!!! よっしー よっしーさんプロフィール! 保育園、 幼稚園コンサート、イベント、保育者向け講演会などを中心に活動!...
View Article新年!醤油アート・日本糀文化協会・コラボレーション!柏!1月7日お昼!サンプラザ中野くん!!!!
きました!!!!!! 空間アートと音楽のイベント! ひなた時間。 2018年醤油アートとのコラボ。 1月7日の出演者と、ゲスト!!!!! ゲストのお話!!!!! じゃん!!!! サンプラザ中野くん! 絶対運動会とかで流れてました!!!! 何度も柏のイベントではお会いしていたのですが・・・やっと呼べた。 楽しみにしていて下さい。 そして。。。。 岩城里江子さん...
View Article新年!醤油アート・日本糀文化協会・音楽コラボ。限定フード日本糀文化協会のこと。
1月3日〜7日までの 醤油アートと音楽のコラボレーション ここに 日本糀文化協会の大瀬由生子さんが限定ドリンクとフードで関わってくださることになりました。 大瀬さんとは、もう何年も前にあっています。 食育について真剣に考え取り組んでいる方で お話をしていてパワーをもらいます。 大瀬さんが私くれる言葉や、優しさは 有言実行し続けてきた人の証。 その大瀬さんが...
View Articleひなた時間2018 しょうゆのにおいとゆうやけのうた
ひなた時間2018 ご来場いただき、本当にありがとうございました。 空間アートと音楽のイベント。 3日〜7日まで毎日ライブでした。 毎日と言っても、ワンマンライブもあれば お芝居とワークショップの回もあり ゲストをお迎えしてもあり。 本当にバラエティに富んだ5日間でした。 写真が上がってきたら、少しずつ書こうかなと思っております。 まずは。 お礼をしなければ。...
View Articleひなた時間:ありがとうレポ 1月3日
1月3日〜7日まで 柏StudioWUUにて。空間アートと音楽のイベント「ひなた時間」がありました。 とてもとてもとてもとても幸せな時間となりました。 ここに数え切れない人に支えられたことを書かずにはいられません。 本当にありがとうございます。 とても素敵な写真をいただいたので ここに。 醤油アート。 柏の街なんですって。 ここから広がっていったイメージでした。 3日初日は・・・...
View Articleひなた時間:ありがとうレポ1月4日 醤油アートワークショップ&お芝居と歌
1月4日 この日は、醤油アートのワークショップと 歌と詩と小さな芝居の再演でした。 醤油アート、体験してみませんか? そう思って作った日。 醤油アートの作品を作り出す、松本多恵子さんです。 みんなが体験していました。 醤油で絵を書くっていう感覚。 まずないものね。 みんなそれぞれに個性があふれていて とっても素敵でした。 もちろん炙って完成なので 炙りも体験。...
View Articleひなた時間:ありがとうレポ1月5日 ここから
5日からゲストが入って「ひなた時間」は続きました。 この日はcheekcolor(チークカラー)と、yosu(よす)の二組。 cheekcolorの二人は 柏芸術祭で出会っていて 久々の再会でした。 yosuちゃんは、もう私のブログには何度も何度も登場してきていますが 静岡を拠点に活動している、シンガー・・・とは言い難い。 マルチに活躍している女性です。...
View Articleひなた時間:1月6日昼 子供たちとふれあってるからこそ
1月6日。 この日は昼夜公演でした。↑そんなに気にせず、私はやります。 客層も違うし、昼間のほうが都合がいい人もいる。 夜のほうが都合がいいと思う人ももちろん。 お昼は、よっしーさん、のあのあの二人に来てもらいました。 のあのあは、二人組みのユニット。 保育士を目指す学生さんに授業をしている鈴木範之先生(のり先生)と、...
View Articleひなた時間:1月6日夜 柏ゆかりのアーティストといえば!
ひなた時間の6日夜の回は 柏で活躍するミュージシャンを呼ぼう! そう思っておりました。 ホタルライトヒルズバンド、藤田リュウジさん リュウジさんは、柏MusicSUNなどを手がけているアーティストで 企画者としても、ミュージシャンとしても とてもとても素晴らしいアーティストです。 この日は、山田元気くんをギターサポートに迎えていました。 元気くんは音街かしわの優勝者です。...
View Articleひなた時間:1月7日 お昼 心が洗われるような気持ち
1月7日 お昼のコンサートは、子供たちが来れるから いろいろ考えます。 誰でも楽しめるというコンセプト。 山田リイコちゃん岩城里江子さん そして、サンプラザ中野くん。 リイコちゃん。ずっとまえから仲良くさせていただいておりますが・・・ 私はリイコちゃんの歌に ずーんという感動を覚えます。 多くは語らないけど、鷲掴みにされる心。 なんだろう。 この不思議な魅力は。...
View Articleひなた時間 7日夜!アルケミスト&大事MANブラザーズ立川俊之さん
ひなた時間の最後 醤油アートと音楽のイベントは 7日夜が最後の回でした。 最後の回は。この三組。 アルケミスト。 アルケミストは、いつもパワーをくれます。 歌詞も、歌声も、そっと優しく心に触れてくるのに 元気になれる。 ひなた時間は4年ぶりの出演でした。 お客様からも、一緒にやってくれてありがとうと 言われて それがとっても嬉しかったのでした。 大事MANブラザーズ立川俊之さん...
View Articleひなたなほこ新企画ライブ!伝え歌!子供たちに大人が伝えていきたい名曲シリーズ第一弾!
子どもたちに伝えたい名曲シリーズ第一弾! 今回は、DREAMS COME TRUEの曲をふんだんにカバーしてお届けする「伝え歌vol.1」 ストーリーがあり、その随所に曲が入ってきます。歌もたくさん!お芝居が相乗効果を生んで・・・しかも・・・無理なく、じんわりとストーリーが流れていきます。 ご予約はStudioWUUへメール予約:yoyaku@wuu.co.jpTEL 予約:...
View Articleあした、ライブで伝え歌。 あしたはライブです。新しい挑戦とちょっとやったことのない役。
楽しんでもらえる時間にするために たくさん時を重ねました。 本当に見てもらいたい作品です。 オリジナルだからとか、カバーだからとか それだけじゃない時間です。 お芝居と歌の世界。 一本に繋がった世界。 もし、お時間合うのであれば 今からでも間に合います。 待ってます。 予約してね。 前売り料金と当日、変わります。...
View Article背中を見ている。 *心を育てる愛の歌 【赤ちゃんの初めてコンサートの話】
2月が風のように過ぎていきました。 静岡での赤ちゃんが体験する初めてのコンサートのお話をしなくっちゃ。 私は、ファーストコンサートというママと、パパと一緒に赤ちゃんが初めていくコンサートをやっています。 このコンサートは、まず未就学児ウェルカムなコンサートです。 泣くのも、騒ぐのも当たり前。 途中入退場もオッケーです。 授乳スペースや、オムツ替えなんかもできます。...
View Article3月3日、柏市スポーツ少年団卒団式&親子コンサート【家庭学級】で歌いました。
最近は ご依頼いただいて歌うことも増えています。ありがたいです。 柏市スポーツ少年団・卒団式で歌いました。 野球や、バレーボール、バスケ。みんなが夢中になって、やってきたスポーツ。 卒業して、中学に行く子たちもいて。 その子達をお祝いするために。 毎年呼ばれているイベントです。 女の子でも野球やっていたりして(私はソフトボールだった。) 頑張っていたんだろうなーと思うと...
View Article4月1日(日)ひなたアクターズスクール修了公演が終わりました。
2017年からはじめている、ひなたアクターズスクール。 やっと一年が経ちました。 多様性に富んだ世の中を生き抜く力を身につけるスクール お芝居、演技、ダンス、歌、モデル、コミュニケーション、アクション、英語。 いろんなことを学びに学べるスクール。 ☆教えることをわたしから奪ったらなんも残らない気がします。笑 この子達がいるから頑張れるし、先生たちの支えがあるから もう一歩が踏み出せます。...
View Article4月8日(日)Spring! 手賀沼サンセット&Quapと一緒にライブをしました。@柏
こんなに素敵なライブってあるんだなあ。 音楽って自由だなと いろんなジャンルがあっていいし その中から好みが見つかればいいし 「これしか聞かない」じゃなくて 「これがすきだけど、これも悪くないよねえ」 「こんなジャンルあったんだなー」 って発見があってもいいと思っていて。 アイドル&アカペラ&ひなた・・・ やりました。そして、とってもいいライブでした。 手賀沼サンセット!...
View Article